イメージ画像

2024/12/17 おてら終活カフェ特別編「年忘れ別時念仏会」

お寺で「人生のしまい」について一緒に考え、語らいましょう。

終活に関わるいろいろな専門家をお招きして、実務的な課題を一緒に考えてきた「おてら終活カフェ」。今年からは大蓮寺でつづけていくことになりました。仏様のそばで「人生」について語らい、大切な学びや出逢いをともに育みましょう。毎月第3火曜日に開催しています。どなたでもお気軽にご参加ください。

2024年12月17日(火)14時~15時30分
年忘れ別時念仏会(おてら終活カフェ特別編)導師:秋田光軌(大蓮寺住職)

はやいもので一年が終盤に差し掛かろうとしていますね。みなさまにとって、今年はどんな一年だったでしょうか。
一生懸命がんばったわたし、よろこびに心躍らせたわたし、さびしさに涙したわたし…。

浄土宗のおしえでは、「南無阿弥陀仏(阿弥陀さまにお任せします)」と声に出して念仏を唱える行にこそ、最も功徳があるとされます。
12月は特別編として、全員で木魚を叩き、ともに念仏を唱えます。
皆でつづけるうちに、一年の感謝も懺悔もご本尊にお任せしてしまいましょう。

念仏会、僧侶による法話の後は、お茶とお菓子を摘まみながら団欒しましょう。

はじめての方も、お馴染みの方も、お気軽にご参加お待ちしております。
*大蓮寺の檀信徒の方もご参加される場合がありますのでご了承ください。

日時:2024年12月17日(火)14:00~15:30
会場:大蓮寺客殿
参加費:500円(大蓮寺檀信徒・会員・ともいきの会員無料/☆初めてのどなた様もお気軽にお越しください)
申し込み:https://forms.gle/DUQMfK9KY48H7Xy9A

 

主催:大蓮寺 協力:應典院
問い合わせ:浄土宗大蓮寺
TEL:06-6771-0739  mail:info@outenin.com

助成:浄土宗ともいき財団

 

↓今年度チラシ(クリックすると大きくなります)↓