イメージ画像

2025/3/18 おてら終活カフェvol.54 こんにちは!ナースケアです~訪問看護はどういう事ができるの?

お寺で「人生のしまい」について一緒に考えてみませんか?

終活に関わるいろいろな専門家をお招きして、実務的な課題を一緒に考えてきた「おてら終活カフェ」。大蓮寺を会場につづけています。
仏様のそばで「人生」について語らい、学びと気づきをともに育みましょう。毎月第3火曜日に開催しています。どなたでもお気軽にご参加ください。

2025年3月テーマ <こんにちは!ナースケアです~訪問看護はどういう事ができるの?>

大蓮寺應典院の「おてら終活プロジェクト」は2017年よりはじまり、その中のひとつの柱である「看仏連携」の活動によって、應典院のなかに訪問看護ステーション・サテライト施設「さっとさんが應典院」はじめることができました。さっとさんが應典院で日頃よりご活躍いただいている、株式会社ナースケアの疋田節子さんにをお招きして、訪問看護のことをお聞きします。看護介護のことでおたずねになりたいことなどあれば、お気軽にご参加ください。

疋田 節子 ひきた せつこ

河内長野看護専門学校卒業。病院勤務(内科・脳神経外科)を経て、平成17年よりクリニックでの訪問診療に勤務し、在宅医療の分野に携わり、平成28年より株式会社ナースケア・訪問看護を開設し、地域に密着した訪問看護を目指して取組んでいます。

詳細

日時:2025年3月18日(火)14:00~15:30
会場:大蓮寺
参加費:500円(会員は無料。どなた様もお気軽にお越しください)
申し込み:https://forms.gle/8YAmLC3uwYk6YnRC8

ーーーーーーーーー

※個別に相談をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください
問い合わせ:浄土宗大蓮寺

助成:ともいき財団

TEL:06-6771-0739  mail:info@outenin.com

↓クリックすると大きくなります↓