イメージ画像

8/30.31 キッズミートアート2013

キッズミートアート2013

(注)こちらは「キッズ・ミート・アート2013」の内容です。

今年度のプログラムは「キッズ・ミート・アート2016」をご覧ください。

○日時

8月30日(金)10:00~13:00
8月31日(土)10:00~16:00 ※終了後トークセッション
○参加費 通し券1組 300円(8月30日) 800円(8月31日)
○会場 浄土宗應典院 パドマ幼稚園 浄土宗大蓮寺
○申込み なし(当日プログラムをお選びください)
○問合せ 應典院寺町倶楽部
〒543-0076大阪市天王寺区下寺町1-1-27
TEL 06-6771-7641 FAX 06-6770-3147

○主 催 大阪城南女子短期大学
○共 催 應典院寺町倶楽部 パドマ幼稚園 浄土宗大蓮寺
○協 力 浄土宗大蓮寺・應典院
○後 援 大阪市教育委員会

※ 雨天決行
※ 汚れてもいい動きやすい服装でお越しください。
※ 警報発令時は午前8時30分までに應典院ホームページにてご案内いたします。

プログラム詳細

【美術ワークショップ】

「僕を描く私を描く」
大きな紙に自分と同じ大きさの自分をかいてみよう。クレヨンや水性絵の具を使って、鏡で自分の顔を確かめながら描くワークショップ。

◆日時 8月30日(金)10:00~12:00/8月31日(土)14:00~15:30
◆場所 應典院1F研修室B
◆ファシリテーター 野口紘子(画家)

◆子どものみ/4歳以上/15名

野口紘子(画家)

1978年東京生まれ モダンアート協会会員 立花みどり画家、カール ボアマンに師事し、水彩や絵の具など違う質感のものを合わせ独自の世界をあらわす。

【ダンスワークショップ】

○「からだであそぼっ!」
おやこで、こちょこちょ、ぎゅーっ、ぐるぐる、びゅーん、よいしょ・・、みんなで、よしよし、すりすり・・、わいわい、にこにこ、からだであそぼっ!
◆日時 8月30日(金)10:00~11:00
◆場所 應典院2F本堂ホール

◆ファシリテーター エメスズキ(ダンサー)
◆親子参加必須 /未就学児(ご兄弟のご参加も歓迎です)/30名 (15組)

○「からだをほぐそう!」
じぶんのからだは、どんな感じがしますか?かたい?かるい?おいしそう?すっきり?からだを感じて、動かして、気持ちいい!からだを探しに行こう♪
◆日時 8月31日(土)10:30~11:15
◆場所 應典院2階本堂ホール
◆ファシリテーター エメスズキ(ダンサー)

◆親子参加可 /小学生以上(基本的にどなたでもご参加歓迎です)/30名

エメスズキ

1990年よりダンサーとして国内外で活動。2004年より、老若男女を問わず「動けない・見えない・・」など色々なからだ表現の可能性を探る。現在は2007年より進行中の「+ちいさなこどもたち」プロジェクトにいそしむ。

【武術ワークショップ】

○「古武術の型に学ぶ体使い~和の身体文化~」
居合術・剣術などの型から、日本人としての身体を感じてみよう。
石田さんの演武をみたあと、おもちゃの刀でちゃんばらごっこ!

◆日時 8月30日(金)11:15~12:00
◆場所 應典院2F本堂ホール
◆ファシリテーター 石田泰史(武術操身法 遊武会主宰)
◆親子参加可/3歳~6歳/30名

○「古武術の型に学ぶ体使い~和の身体文化~」
居合術・剣術などの型から、日本人としての身体を感じてみよう。
石田さんの演武をみたあと、立つこと、座ることの基本をまなびます。
◆日時 8月31日(土)11:30~12:15/14:00~15:00
◆会場 パドマ幼稚園講堂
◆ファシリテーター 石田泰史(武術操身法 遊武会主宰)
◆親子参加可 /小学生/30名

石田泰史

武術操身法・遊武会主宰。無双直伝英信流居合術を修めた後、1998年に武術稽古会「遊武会」を発足。居合術、杖術、柔術を中心とした総合的な武術研究を行いつつ、近年は殺陣から介護術まで指導の幅を広げている。

【クラシック音楽コンサート】

「ランチタイムミニコンサート」
お昼ご飯を食べながら、素敵なピアノの音に耳を傾けるひとときを持ってみませんか。

◆日時 8月30日(金)31日(土)12:00~12:45

※30日のみおにぎり付き
◆場所 應典院2F気づきの広場
◆ファシリテーター 北谷千智(ピアノ)他 大阪城南女子短期大学教員のみなさん
◆親子参加可/どなたでも/40名

北谷千智

現在、大阪城南女子短期大学講師。第四十回なにわ藝術祭新進音楽家競演会にて新人奨励賞受賞。これまでに関西フィルハーモニー管弦楽団等と共演他。

【美術ワークショップ】

「色いろことばとおうてんいん」
気になることや、いろんな話をして、一緒に話をつくろう。色を塗ったり、ちぎった紙を貼付けたりして、お話の文字をつくろう。おうてんいんの床や壁をフロッタージュしてみよう。

◆日時 8月31日(土)10:30~14:00
◆場所 應典院1F研修室B
◆ファシリテーター 松井智惠(美術家)
◆持ち物 いらないチラシや雑誌など紙類、プラスチックトレー
汚れても良い服装、靴、タオル持参でお越し下さい
◆子どものみ/小学3・4年生/15名

※ワークショップの内容は変更になる可能性もございます。

詳細は当日ご案内いたします。

松井智惠

1960年大阪市生まれ。京都市立芸術大学大学院修了。
1982年より作品発表を始める。多様な素材を使って空間を新しく作る体験型のインスタレーションや、映像、ドローイング作品による展覧会をしている。寓話と心の風景の現われをテーマに、制作を続けている。

【ダンス・音楽ワークショップとライブ】
「涌き上がるこころ、奏でるからだ~即興アンサンブルの〈ワークショップ〉と〈ライブ〉」
身体を動かし、声をだし、楽器を鳴らし、みんなでアンサンブルを楽しみます。ワークショップで心と身体がひらいたあと、即興ライブにチャレンジします。

○ワークショップ
◆日時 8月31日(土)10:30~11:30

(ご参加者の人数によって12時まで延長の可能性がございます)
◆場所 パドマ幼稚園3F講堂
◆ファシリテーター 即興楽団UDje( )
◆親子参加可/小学生/定員30名

○ライブ
◆日時 8月31日(土)13:00~13:40/15:15~15:55
◆場所 パドマ幼稚園園庭(雨天の場合應典院2F本堂ホール)
◆ファシリテーター 即興楽団UDje( )
◆親子参加可/どなたでも/定員50名

即興楽団UDje( )

ひとりひとりの個性をいかしながら、いかに楽しく他者とつながることができるか、即興アンサンブルという実践をとおして日々試行しています。
即興楽団UDje( )ウェブサイトhttp://www.udje.net

【工作ワークショップ】

「幼稚園の先生と遊ぼう」
「楽器であそぼう、ようちえんコンサート」
幼稚園の先生たちと一緒に楽器体験をしよう! 打楽器、弦楽器…先生たちのよる管楽器のコンサートもあるよ。「世界にひとつだけの手作り人形劇」
パドマ幼稚園の先生たちと一緒にペープサート(紙人形劇)をつくろう! 世界でひとつだけの人形劇のはじまりです。
◆日時 8月31日(土)10:30~13:40
◆場所 パドマ幼稚園1F保育室
◆ファシリテーター パドマ幼稚園の先生
◆親子参加可/どなたでも/30名

【ジャズワークショップ】

「ジャズのリズムを感じて、いっしょに歌をつくってみましょう」
ピアノとクラリネットが奏でるジャズのリズムを感じながら、いっしょに歌ったり楽器を演奏したりしてみましょう。みんなでひとつの歌をつくるワークショップ。

◆日時 8月31日(土)14:00~15:00
◆場所 應典院2F気づきの広場
◆ファシリテーター
日高由貴(ジャズヴォーカリスト・クラリネット奏者/劇団ふたごぼし)
上村美智子(ジャズピアニスト・キーボード奏者/劇団ふたごぼし)
◆親子参加可/4歳以上/30名

日高由貴
ジャズヴォーカリスト、クラリネット奏者。数回の渡米を経て、共演者の上村美智子氏と「劇団ふたごぼし」を結成し、音楽朗読番組を制作するなど、活動の幅を広げている。http://www.niwatoriworks.com/

上村美智子(うえむらみちこ):ピアニスト、キーボード奏者、作編曲家。
3歳よりピアノをはじめ、学生時代からジャズの演奏活動を開始。近年は、ジャズと演歌の融合「ジャジェンカ」の編曲・演奏や、短編アニメの作曲・音楽制作など、幅広い活動を行っている。 http://pfmck.blog.ocn.ne.jp/blog/

【声明(しょうみょう)ワークショップ】

「親子でお経。声明入門」
お寺でおなじみの楽器の数々にふれながら、声の音楽である「声明」を一緒に体験します。
◆日時 8月31日(土)14:00~15:00
◆場所 大蓮寺
◆ファシリテーター 秋田光彦(浄土宗大蓮寺住職・パドマ幼稚園園長)
◆親子参加可/4歳以上/30名

秋田光彦
1955年大阪市生まれ。浄土宗大蓮寺住職。情報誌編集や映画祭の企画などで活躍の後、97年に同寺塔頭寺院「應典院」を再建。地域での社会的・文化的活動の拠点として開放し様々企画を実施。

【トークセッション】

「ART MEETS US」
今回のキッズ・ミート・アーツ参加アーティストの方とともに、ゲストに山本高之さんをお招きして、フロアの皆さんとともに語り合います。
◆日時 8月31日(土)17:30~18:30 ※終了後懇親会
◆場所 應典院2F本堂ホール
◆ファシリテーター 山口洋典(應典院寺町倶楽部事務局長・應典院主幹)
◆ゲスト 山本高之(美術作家)出演アーティスト他
◆親子参加可/どなたでも/50名

山口洋典
立命館大学共通教育推進機構サービスラーニングセンター准教授。立命館災害復興支援室のチーフディレクター。2012年には大阪府・市の特別参与としてアーツカウンシルの制度設計等に取り組む。

山本高之
1974年愛知県生まれ。愛知教育大学大学院修了後、渡英、チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインMA修了。現在愛知県立芸術大学非常勤講師。小学校教諭としての経験から「教育」を中心テーマのひとつとし、子どものワークショップをベースとした映像作品を国内外で制作、発表している。その作品は、子どもが交わす会話や彼らの遊びに潜む創造的な感性を通じて、普段は意識されることのない制度や慣習などの特殊性や、個人と社会の関係性を描いている。主な展覧会に、「アジアの亡霊」(サンフランシスコアジア美術館/アメリカ)「シャージャ・インターナショナル・ビエンナーレ」(アラブ首長国連邦)、「笑い展 現代アートに見る『おかしみ』の事情」(森美術館/東京)、「あいちトリエンナーレ2010」など。近年は「Beppu Project」(大分県別府市),「ZERO/DATE」(秋田県大館市),「アーティスト・イン・児童館」(東京都練馬区)など、地域コミュニティと恊働して実施するプロジェクトに多く取り組んでいる。

【フードコーナー】
オーガニックな自然素材を使った手作りのお弁当をはじめ、天然酵母のパンやスイーツ・エスニックカレーなど、からだとこころに優しいフードコーナーが展開されます。

米ディナンバー1(オーガニックフード&カフェ)
ミッチー食堂(エスニックカレー)
coeur(天然酵母のパン)
une table(ジンジャーシロップ)

【展示】
松井智惠展「ハイジ53」
應典院の1階Wall galleryに、2012年制作の映像作品を投影展示。
使われなくなったものと関る動作と郷愁。
◆日時 8月27日(月)~8月31日(土) 10:00~17:00
◆場所 應典院1FWall gallery

開催日

2013年8月30日(金)10時~13時
2013年8月31日(土)10時~16時

場所

浄土宗應典院 パドマ幼稚園 浄土宗大蓮寺

料金

通し券1組 300円(8月30日)800円(8月31日)

お申し込み

不要(当日プログラムをお選びください)

お問い合わせ

應典院事務局
543-0076 大阪市天王寺区下寺町1-1-27
TEL 06-6771-7641 FAX 06-6770-3147
E-mail info@outenin.com