7/14-17 space×drama○アンコール MicroToMacro「リトル・ソング」
MicroToMacro(2011年優秀劇団)
MicroToMacroの主宰石井テル子さんは、2003年の第1回目のspace×dramaに劇団アクスピの一員として参加。その後、MicroToMacroを結成後の、2010年・2011年と連続してspace×dramaに参加し、2011年に見事、三者協働プロデュース劇団(優秀劇団)に選出されました。
2003年の最初のspace×dramaから長くspace×dramaと一緒に歩んでこられた石井テル子さん率いるMicroToMacroに、集大成的演劇祭『應典院舞台芸術大祭space×drama○』の最後を締めくくっていただきます!
公演日程は、7月14日(金)~17日(月・祝)の4日間。ぜひ最後の最後、【space×drama○ アンコール】にもご参加ください。
その海の見える町には
いつも教会の鐘が聴こえていた
ある日、息子は
ひとつの古い無線機を手にする
すると
繋がるはずのない古いその機器から
女の声が聴えてきた
あのー、そちら、どなたですか?
えーと、こちら・・・ボクです
ボクと女の可笑しな交信が始まった
開催日
2017年
7月14日(金)19:30
7月15日(土)15:00/19:00
7月16日(日)13:00/18:00
7月17日(月)12:00/16:00
※7月16日(日)13:00のステージ後、リレーアフタートークを開催。
作
石井テル子
演出
石井テル子
出演
【Cast】
泥谷将、小谷地希、たにがわさき、石井テル子(以上 Micro To Macro)
上杉逸平、アミジロウ、田米カツヒロ、銭山伊織、水谷有希、松村里美、杉森にいな
【Player】
Yu-ichiro (guitar)、千代延佳明 (guitar)、川藤将史 (bass)、村上友 (drums)、田村晃司 (violin)
泥谷将、小谷地希、たにがわさき、石井テル子(以上 Micro To Macro)
上杉逸平、アミジロウ、田米カツヒロ、銭山伊織、水谷有希、松村里美、杉森にいな
【Player】
Yu-ichiro (guitar)、千代延佳明 (guitar)、川藤将史 (bass)、村上友 (drums)、田村晃司 (violin)
場所
シアトリカル應典院
料金
前売 3,300円
当日 3,500円
ペア割 6,000円(要予約)
学生 2,500円(高校生以下、要証明)