イメージ画像

2019/1/17-20 コモンズフェスタ2019全プログラム公開!【ご予約受付中】

<應典院寺町倶楽部主催事業>

コモンズフェスタ2019全プログラム公開!

「コモンズフェスタ」は應典院寺町倶楽部が主催し1998年から劇場寺院「應典院」にて開催されてきましたアートと社会活動のための総合芸術文化祭です。平成10年(1998年)に第1回が開催された際には芸術の秋に開催されていたものの、平成19年(2007年)からは應典院の再建および應典院寺町倶楽部の設立の背景に深く根ざしている阪神・淡路大震災が発生した1月に開催時期を移行し、多くの担い手による表現活動を通して、新しい知の創造と文化の創出を目指しています。今年は「揺れる應典院」をテーマに、シンポジウム、演劇、展示、ワークショップなど全国から集まった20以上のプログラムを開催します。

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

コモンズフェスタ2019開催プログラム詳細

開催テーマ【揺れる、應典院】

この国は、いま、揺れている。いや、国ではない。じつは大地が揺れている。そう。大地は揺れるのだ。あらゆるものを破壊しながら、しかし、あらゆるものを揺籃するかのように大地は揺れる。事実、大地が揺れたことで、我々は、いろんなことに気づいたではないか。自然の非情さ。人間の可憐さ。そう。「無常」ということに。気づきは、創造の第一歩だ。そして、あらゆるものを超越して、誰にでも訪れる、この「揺れ」こそは、コモンズの具現ともいえる。
国が、大地が、揺れるように、應典院も揺れようと思う。いや、揺れよう。ふるべ。ゆらゆらと、ふるべ。

開催期間 2019年1月17日(木)~20日(日)

会場 浄土宗應典院/本堂、研修室A、研修室B、気づきの広場、ウォールギャラリー(展示)
日時 開催プログラムは、2019年1月17日(木)~20日(日)の4日間、13:00開始 /15:00開始 /17:00開始 /19:00開始 の4コマを、浄土宗應典院内の最大4会場で実施。

 

チケット料金
1日フリーパス(平日)
1日フリーパス(土日)
4日間フリーパス

※1/17(木)~20(日)の開催全期間対象のフリーパス券です。開催全プログラムにご参加いただけます。

ご予約

【ご予約に関するご注意点】

  • コモンズフェスタ2019では、軽い興味をお持ちのプログラムにも気軽に幅広くご参加いただけるように1日パス・4日パス券のみの発売となっております。
  • そのため、ご予約フォームの【公演日時】の項目では各日の「13:00」のみのご選択となります。途中からのご参加を希望される場合でも、該当日の13:00をご選択ください。
  • また4日パスをご予約される場合、ご予約フォームの【公演日時】の、どの日程をご選択いただいても4日間どのプログラムでもご自由にご参加いただけます。
  • 個別のプログラムの参加につきましては、当日先着順にてご参加いただけます。いくつのプログラムに参加しても価格は同じです♪ これまで「興味はあるけど足を運ぶほどでは…」とお感じになられていたようなプログラムでも、一度体験してみる機会として、ぜひお楽しみください!!

コモンズフェスタ2019全プログラム目次

コモンズフェスタ2019

1月17日開催のプログラム一覧

企画タイトルをクリックすると詳細欄にとびます。

1/17 13:00~14:30開催

 仏前で祈り、遊ぶ【仏教】 会場:本堂

1/17 15:00~16:30開催

 器に生(ナ)る景色【演劇】 会場:本堂

1/17 17:00~18:30開催

 「まわしよみ新聞」をつくろう!【ワークショップ】 会場:研修室A

 


 ひとり芝居の観方・つくり方【トーク】 会場:研修室B

 


 アーティストトーク「東北、アチェ、そして神戸」1【対談トーク】 会場:気づきの広場

1/17 19:00~20:30開催

 「私戯曲りんごのうた」【演劇】 会場:本堂

 


 「鹿を食べて、鹿について考える会」【トーク】 会場:研修室A

1/17 13:00~19:30開催

 imagesー像zo・象sho・想so【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー

1/17 13:00~20:30開催

 東北、アチェ、そして神戸【インスタレーション】 会場:気づきの広場

 


 いのちのことばを収集する【展示】 会場:大階段

1月18日開催のプログラム一覧

企画タイトルをクリックすると詳細欄にとびます。

1/18 13:00~14:30開催

 障害のある人と知り合う演劇【演劇ワークショップ】 会場:研修室A

1/18 15:00~16:30開催

 はじめての狂言【ワークショップ】 会場:本堂

 


 障害のある人と知り合う演劇【演劇ワークショップ】 会場:研修室A

 


 当事者研究スゴロクを遊ぼう!【ワークショップ】 会場:研修室B

1/18 17:00~18:30開催

 「私戯曲りんごのうた」【演劇】 会場:本堂

1/18 19:00~20:30開催

 本読み狂言「神鳴」【狂言】 会場:本堂

 


 劇読み!~まわしよみ新聞スペシャルver.~【ワークショップ】 会場:研修室A

1/18 13:00~19:30開催

 imagesー像zo・象sho・想so【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー

1/18 13:00~20:30開催

 東北、アチェ、そして神戸【インスタレーション】 会場:気づきの広場

 


 いのちのことばを収集する【展示】 会場:大階段

1月19日開催のプログラム一覧

企画タイトルをクリックすると詳細欄にとびます。

1/19 13:00~14:30開催

 「私戯曲りんごのうた」【演劇】 会場:本堂

 


 障害のある人とつくる人形劇【人形劇】 会場:研修室A

 


 風呂と施しの文化史【トーク】 会場:研修室B

1/19 15:00~16:30開催

 みつみちのえ【演劇】 会場:本堂

 


 障害のある人との触れ合いのダンス【ダンス】 会場:研修室A

 


 アートで考える日本とフィリピン【音楽・ドキュメンタリー・歴史・社会】 会場:研修室B

1/19 17:00~18:30開催

 「私戯曲りんごのうた」からひも解く【シンポジウム】 会場:研修室A

1/19 17:00~20:30 (18:30までの参加可)開催

 初めての非暴力コミュニケーション(NVC)【コミュニケーション/ワークショップ】 会場:研修室B

1/19 17:30~18:00開催

 南無阿弥 Da Session【音楽】 会場:本堂

1/19 19:00~20:30開催

 いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界【トーク】 会場:本堂

 


 表現者たちのカタリバ~ハラスメントのないチームづくり~【トークサロン】 会場:研修室A

1/19 13:00~19:30開催

 imagesー像zo・象sho・想so【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー

1/19 13:00~20:30開催

 いのちのことばを収集する【展示】 会場:大階段

1月20日開催のプログラム一覧

企画タイトルをクリックすると詳細欄にとびます。

1/20 13:00~14:30開催

 いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界【コンサート・トーク】 会場:本堂

 


 クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ【アートセラピー】 会場:研修室A

1/20 15:00~16:30開催

 みつみちのえ【演劇】 会場:本堂

 


 参加型朗読劇『道頓堀心中冥途往来』【参加型朗読劇】 会場:研修室A

 


 クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ【アートセラピー】 会場:研修室B

 


 「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~【朗読公演】 会場:気づきの広場

1/20 17:00~18:30開催

 初めてのビオダンサ【ボディワーク/ダンスワークショップ】 会場:本堂

 


 ありのままの自分を許す自己肯定感ワークショップ【ワークショップ】 会場:研修室A

 


 フィリピン音楽体験ワークショップ【音楽】 会場:研修室B

 


 「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~【朗読公演】 会場:気づきの広場

1/20 19:00~20:30開催

 應典院モニターレビュアー公開座談会2019【トーク】 会場:本堂

 


 「趣味の時間」【朗読】 会場:気づきの広場

1/20 13:00~17:00開催

 imagesー像zo・象sho・想so【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー

 


 いのちのことばを収集する【展示】 会場:大階段



コモンズフェスタとは?

コモンズフェスタ2019全プログラム詳細

【企画応援ご予約窓口とは?】各企画の詳細下部に「企画応援ご予約窓口」と書かれたリンクがあります。こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。「これは!!」と思われる企画がございましたら、ぜひ該当の窓口からご予約ください。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます! 

1月17日開催のプログラム

1/17 13:00~14:30開催

仏前で祈り、遊ぶ

【仏教】 会場:本堂
1月17日13:00~14:30本堂
仏前で祈り、遊ぶ
オープニング法要と「仏笑い」
阪神・淡路大震災の慰霊とコモンズフェスタ2019の安全・成功を願って、應典院本堂にて法話・法要を勤めます。導師は秋田光彦住職。また法要後は、ご本尊の御前にて、陸奥賢さんによるワークショップ「仏笑い」を開催します。

法要導師 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職)
仏笑い進行 陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
持ち物 お持ちの方は数珠など
途中入退場 途中入退場OK

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/17 15:00~16:30開催

器に生(ナ)る景色

【演劇】 会場:本堂
1月17日15:00~16:30本堂
器に生(ナ)る景色
2017年に初めて陸前高田を訪れてから一年半が経ちます。初めて行った陸前高田でわたしは、大きな復興工事の景色に飲み込まれてしまうみたいでした。あれから、幾度となく現地に赴き、リサーチを重ねてきたものを、一度きちんと、形にして、立ち上げてみようと思います。

寺澤亜彩加
出演 荒木知佳 小山薫子(ままごと) 寺澤亜彩加
演出協力 花輪あやか
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/17 17:00~18:30開催

「まわしよみ新聞」をつくろう!

【ワークショップ】 会場:研修室A
1月17日17:00~18:30研修室A
「まわしよみ新聞」をつくろう!
読売教育賞受賞!應典院発祥のメディア遊び
應典院コモンズフェスタ2013用の企画として考案されたメディア遊びのまわしよみ新聞。高校国語教科書に採用され、全国サミットが開催され、海外でも実施され、数多くの方に活用されています。考案者の陸奥賢がやり方のコツなどを直伝します。初心者、未経験者でも大歓迎。ぜひともご参加ください。

進行 陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
持ち物 新聞、ハサミ、ノリ、カラーペン
途中入退場 途中入退場OK

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


ひとり芝居の観方・つくり方

【トーク】 会場:研修室B
1月17日17:00~18:30研修室B
ひとり芝居の観方・つくり方
INDEPENDENT最多出場脚本家と演出家がひも解く
大阪日本橋in→dependent theatreで2001年に始まり全国に広がる“最強の一人芝居フェス INDEPENDENT”の最多出場脚本家・二朗松田と最多出場演出家・戒田竜治がひも解く、ひとり芝居のつくり方と観方。それぞれのトークと対談を行います。

登壇者 二朗松田(カヨコの大発明) 戒田竜治(満月動物園)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


アーティストトーク「東北、アチェ、そして神戸」1

【対談トーク】 会場:気づきの広場
1月17日17:00~18:30気づきの広場
アーティストトーク「東北、アチェ、そして神戸」1
気づきの広場でおこなうインスタレーション展示にともなうアーティストトークです。ゲストに應典院住職・秋田光彦氏をお招きし、阪神・淡路大震災の発生から24年が経つこの日に思うこと、宗教や芸術が喪失体験に対して果たす役割について、アーティストとともにお話しいただきます。

現代美術家 門脇篤
トークゲスト 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職)
司会 汐月陽子
1時間弱程度(終了後に展示をごらんいただけます)
途中入退場 途中入退場OK

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/17 19:00~20:30開催

「私戯曲りんごのうた」

【演劇】 会場:本堂
1月17日19:00~20:30本堂
「私戯曲りんごのうた」
無名劇団再演シリーズ
今回で3回目の上演となるこの作品は、演出島原の実体験をモチーフに「歪な愛」について描く。たった一人の孫娘を、愛しさのあまり厳しく躾ける祖母と、その期待に応えるべく、祖母亡き後もその愛に苦しむ孫娘の姿が共感を呼ぶ。再演の度に改訂を繰り返しテーマも変化する“成長する戯曲”にもご注目。

出演 無名劇団劇団員
定員 80名
企画 無名劇団
問い合わせ info@mumeigekidan.net
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


「鹿を食べて、鹿について考える会」

【トーク】 会場:研修室A
1月17日19:00~20:30研修室A
「鹿を食べて、鹿について考える会」
異類観光プロジェクト~異類という他者を考える~
應典院コモンズフェスタの常連企画です。「鯰」「亀」「鯨」「馬」と続いて、今年は「鹿」を取り上げます。ナビゲーターは浄土宗僧侶の秋田光軌(供養担当)、浄土真宗僧侶の酒井清旭(シェア担当)、観光家の陸奥賢による「應典院いきものがたり」です。鹿肉に限りがあるので限定20名です。

ナビゲーター 應典院いきものがたり
秋田光軌(浄土宗應典院主幹)
酒井清旭(浄土真宗僧侶)
陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者
定員 20名
年齢制限 18歳以上から入場可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/17 13:00~19:30開催

imagesー像zo・象sho・想so

【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー
1月17日13:00~19:30ウォールギャラリー
imagesー像zo・象sho・想so
Installation
すがた、かたち、音、におい、質感、温度、空気。感じとれるままのimage。
それらによってこころのなかにできる心象。これもまたimage。
見知らぬ土地をめざすタビビトがともにするのは、こころのうちにわき起こるimageひとつかもしれない。
旅の途中で、そして目的地で、新たなimageに出会い、タビビトが携えてきたimageはどのように変容するのだろうか。

企画・作 margin and B side(江藤まちこ/松田祥宏)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/17 13:00~20:30開催

東北、アチェ、そして神戸

【インスタレーション】 会場:気づきの広場
1月17日13:00~20:30気づきの広場
東北、アチェ、そして神戸
仙台在住の現代美術家・門脇篤氏によるインスタレーションを実施します。門脇氏は、東日本大震災の発生時に滋賀県栗東市から自宅のある宮城県仙台市までを、交通網が途絶えるなか自力で帰宅した経験を持ちます。門脇氏の体験と阪神・淡路大震災の歴史がオーバーラップする空間をぜひごらんください。

現代美術家 門脇篤
キュレーター 汐月陽子
※1/17(木)17:00~および1/18(金)13:30~、1時間弱程度のアーティストトークをおこないます。

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


いのちのことばを収集する

【展示】 会場:大階段
1月17日13:00~20:30大階段
いのちのことばを収集する
いのちに気づく経過を分かち合う
「いのちに気づく演劇プログラム」と掲げられた應典院の新しい演劇祭SDN2018参加有志が、様々な方の「いのちのことば」に出会いに行きます。そのフィールドワークで収集した「いのちのことば」を共有する展示。いのちってなんだろう? 生きるってなんだろう? ちいさな気づきの経過を分かち合います。

企画 島原夏海(無名劇団)・戒田竜治(應典院寺町倶楽部 事務局長)
運営 應典院舞台芸術祭SDN2018制作委員会

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

1月18日開催のプログラム

1/18 13:00~14:30開催

障害のある人と知り合う演劇

【演劇ワークショップ】 会場:研修室A
1月18日13:00~14:30研修室A
障害のある人と知り合う演劇
社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANAは、障害のある人たちが表現活動を通して働く施設です。演劇プログラムでは、障害のある人やない人が自身の生活経験を紹介しあい、そこからシーンを立ち上げています。互いの生活状況を知ることで、相互理解を深められる場を作っています。

講師 佐藤拓道(たんぽぽの家アートセンターHANAスタッフ)・たんぽぽの家アートセンターHANAの障害のあるメンバー
企画・運営 (福)わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANA
年齢制限 中学生以上

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/18 15:00~16:30開催

はじめての狂言

【ワークショップ】 会場:本堂
1月18日15:00~16:30本堂
はじめての狂言
狂言の演劇性を演劇性を体験するワークショップ。
実際に狂言面を着け、その視界を確認し、謡で声を作り、小舞 で狂言の所作を学び、狂言演目 「盆山(ぼんさん)」を演じてみましょう。

服装・持ち物 参加希望の方は足さばきがしやすく、動きやすい服装でお越しください。
足袋もしくは厚手の靴下の持参をお願いします。
企画 甲斐祐子
運営 大和座狂言事務所

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


障害のある人と知り合う演劇

【演劇ワークショップ】 会場:研修室A
1月18日15:00~16:30研修室A
障害のある人と知り合う演劇
社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANAは、障害のある人たちが表現活動を通して働く施設です。演劇プログラムでは、障害のある人やない人が自身の生活経験を紹介しあい、そこからシーンを立ち上げています。互いの生活状況を知ることで、相互理解を深められる場を作っています。

講師 佐藤拓道(たんぽぽの家アートセンターHANAスタッフ)・たんぽぽの家アートセンターHANAの障害のあるメンバー
企画・運営 (福)わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANA
年齢制限 中学生以上

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


当事者研究スゴロクを遊ぼう!

【ワークショップ】 会場:研修室B
1月18日15:00~16:30研修室B
当事者研究スゴロクを遊ぼう!
いいスゴロクネタになったね
「まわしよみ新聞」「直観讀みブックマーカー」に続いて考案されて発表されたコモンズ・デザイン・プロジェクトが「当事者研究スゴロク」。應典院とべてるの家の共同企画「仏教と当事者研究」がアイデアとなり、誕生しました。あなたの人生の失敗・苦労・挫折を人生スゴロクのコマにします。爆笑必至。

進行 陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
持ち物 筆記用具
定員 20名
年齢制限 18歳以上入場可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/18 17:00~18:30開催

「私戯曲りんごのうた」

【演劇】 会場:本堂
1月18日17:00~18:30本堂
「私戯曲りんごのうた」
無名劇団再演シリーズ
今回で3回目の上演となるこの作品は、演出島原の実体験をモチーフに「歪な愛」について描く。たった一人の孫娘を、愛しさのあまり厳しく躾ける祖母と、その期待に応えるべく、祖母亡き後もその愛に苦しむ孫娘の姿が共感を呼ぶ。再演の度に改訂を繰り返しテーマも変化する“成長する戯曲”にもご注目。

出演 無名劇団劇団員
定員 80名
企画 無名劇団
問い合わせ info@mumeigekidan.net
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/18 19:00~20:30開催

本読み狂言「神鳴」

【狂言】 会場:本堂
1月18日19:00~20:30本堂
本読み狂言「神鳴」
狂言の台詞は当時の口語「喋り言葉」です。現代語とあまり変わらない部分も多いのですが、やはり「古典は難しい」という意識が根強いのか、その口語を聞き取って貰えないことが多くあります。そこで舞台立てや登場人物の関係性など導入部に現代語をあて、自然と狂言の会話になじんで貰えるよう狂言役者とナレーターが一緒になって狂言舞台を作り上げていきます。

あらすじ 時は室町。京の都から、しがない藪医者が仕事を求めて東(あずま)へ下ろうと旅をはじめたところ、突然、雷が落ちてきて・・・
安東 元(大和座狂言事務所)
医師 竹房敦司
ナレーション 甲斐祐子(「本読みの時間」)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


劇読み!~まわしよみ新聞スペシャルver.~

【ワークショップ】 会場:研修室A
1月18日19:00~20:30研修室A
劇読み!~まわしよみ新聞スペシャルver.~
「まわしよみ新聞」×「劇読み!」
「劇読み」は新聞記事を演じて遊ぶワークショップです。
皆でひとつの記事を読み深め、演じることで紙面の出来事を自分のこととして想像します。今回はコモンズフェスタ特別バージョンということで、1月17日の「まわしよみ新聞」をつくろう!で作成した新聞を使います。コモンズフェスタならではのコラボレーション企画です

ファシリテーター 中嶋悠紀子(プラズマみかん)
協力 陸奥賢と1月17日に製作した「まわしよみ新聞」
定員 20名
企画 中嶋悠紀子(プラズマみかん)
年齢制限 対象年齢中学生以上

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/18 13:00~19:30開催

imagesー像zo・象sho・想so

【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー
1月18日13:00~19:30ウォールギャラリー
imagesー像zo・象sho・想so
Installation
すがた、かたち、音、におい、質感、温度、空気。感じとれるままのimage。
それらによってこころのなかにできる心象。これもまたimage。
見知らぬ土地をめざすタビビトがともにするのは、こころのうちにわき起こるimageひとつかもしれない。
旅の途中で、そして目的地で、新たなimageに出会い、タビビトが携えてきたimageはどのように変容するのだろうか。

企画・作 margin and B side(江藤まちこ/松田祥宏)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/18 13:00~20:30開催

東北、アチェ、そして神戸

【インスタレーション】 会場:気づきの広場
1月18日13:00~20:30気づきの広場
東北、アチェ、そして神戸
仙台在住の現代美術家・門脇篤氏によるインスタレーションを実施します。門脇氏は、東日本大震災の発生時に滋賀県栗東市から自宅のある宮城県仙台市までを、交通網が途絶えるなか自力で帰宅した経験を持ちます。門脇氏の体験と阪神・淡路大震災の歴史がオーバーラップする空間をぜひごらんください。

現代美術家 門脇篤
キュレーター 汐月陽子
※1/17(木)17:00~および1/18(金)13:30~、1時間弱程度のアーティストトークをおこないます。

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


いのちのことばを収集する

【展示】 会場:大階段
1月18日13:00~20:30大階段
いのちのことばを収集する
いのちに気づく経過を分かち合う
「いのちに気づく演劇プログラム」と掲げられた應典院の新しい演劇祭SDN2018参加有志が、様々な方の「いのちのことば」に出会いに行きます。そのフィールドワークで収集した「いのちのことば」を共有する展示。いのちってなんだろう? 生きるってなんだろう? ちいさな気づきの経過を分かち合います。

企画 島原夏海(無名劇団)・戒田竜治(應典院寺町倶楽部 事務局長)
運営 應典院舞台芸術祭SDN2018制作委員会

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

1月19日開催のプログラム

1/19 13:00~14:30開催

「私戯曲りんごのうた」

【演劇】 会場:本堂
1月19日13:00~14:30本堂
「私戯曲りんごのうた」
無名劇団再演シリーズ
今回で3回目の上演となるこの作品は、演出島原の実体験をモチーフに「歪な愛」について描く。たった一人の孫娘を、愛しさのあまり厳しく躾ける祖母と、その期待に応えるべく、祖母亡き後もその愛に苦しむ孫娘の姿が共感を呼ぶ。再演の度に改訂を繰り返しテーマも変化する“成長する戯曲”にもご注目。

出演 無名劇団劇団員
定員 80名
企画 無名劇団
問い合わせ info@mumeigekidan.net
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


障害のある人とつくる人形劇

【人形劇】 会場:研修室A
1月19日13:00~14:30研修室A
障害のある人とつくる人形劇
社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANAは、障害のある人たちが表現活動を通して働く施設です。人形劇は、人形を動かしたり音を出したりセリフを言ったり役割分担をして行います。障害のある人と協力してシーンをつくることで、体験による障害理解をする場を作っています。

講師 藏元徹平・佐藤拓道・(たんぽぽの家アートセンターHANAスタッフ)・たんぽぽの家アートセンターHANAの障害のあるメンバー
定員 15名
企画・運営 (福)わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANA

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


風呂と施しの文化史

【トーク】 会場:研修室B
1月19日13:00~14:30研修室B
風呂と施しの文化史
救済と福祉の千年から今を考える
日本における入浴の習慣は、寺院で僧侶らが困窮者などに風呂を施す「施浴」という宗教的救済行為が一つのルーツになっている。現代では福祉として高齢者や障害者の入浴介護が行われるが、そこに霊的な意味づけはされていない。ある種の施しとしての風呂がこのように変化する中で何が起こっていたのか。考察し、現代を考える新たな視座を探る。

出演 茂木秀之(障害者支援職・人文と生活おしゃべり会主宰)
鈴木遥(ノンフィクション作家)
問合せ hideyukimogi@gmail.com(茂木)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 15:00~16:30開催

みつみちのえ

【演劇】 会場:本堂
1月19日15:00~16:30本堂
みつみちのえ
光み智の会
なむあみだぶつ と唱えてみる。なむあみだぶつ と踊ってみる。そっと寄り添い、ときには求め導き、母と娘の時間を耳と心と日常と骨格を通して少しだけ紐解いていく。

演出・振付 諏訪いつみ
出演 千田訓子 美香本響(meyou) 小村七海(ゲキゲキ/劇団「劇団」) 秋田光軌(浄土宗應典院主幹、浄土宗大蓮寺副住職) 諏訪いつみ

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


障害のある人との触れ合いのダンス

【ダンス】 会場:研修室A
1月19日15:00~16:30研修室A
障害のある人との触れ合いのダンス
社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANAは、障害のある人たちが表現活動を通して働く施設です。利用者のMさんは無口ですが、毎朝手のひらを合わせてハイタッチをするように挨拶をしてくれます。そんないつもの様子から生まれた、どんな人でも関われるダンスプログラムです。

講師 藏元徹平(たんぽぽの家アートセンターHANAスタッフ)・たんぽぽの家アートセンターHANAの障害のあるメンバー
定員 20名
企画・運営 (福)わたぼうしの会たんぽぽの家アートセンターHANA

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


アートで考える日本とフィリピン

【音楽・ドキュメンタリー・歴史・社会】 会場:研修室B
1月19日15:00~16:30研修室B
アートで考える日本とフィリピン
音楽とドキュメンタリー
2つの事例から、芸術表現を通して日本とフィリピンの関係を考えます。
1)現代音楽作曲家の田口雅英による、フィリピン・ダバオでの戦前の日本人移民や戦争の記憶に関わる音楽作品、2)フィリピノ語通訳の平松マリアが制作に関わった、ジャパニーズ・フィリピノ・チルドレンに関するドキュメンタリー

出演 田口雅英(現代音楽作曲)、平松マリア(フィリピノ語通訳)
進行・企画 田口雅英
年齢制限 小学校高学年(5・6年)以上  (内容の理解の為)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 17:00~18:30開催

「私戯曲りんごのうた」からひも解く

【シンポジウム】 会場:研修室A
1月19日17:00~18:30研修室A
「私戯曲りんごのうた」からひも解く
無名劇団再演シリーズ
演出島原の実体験をモチーフに「歪な愛」について描く「私戯曲りんごのうた」の上演を受けてのシンポジウム。たった一人の孫娘を、愛しさのあまり厳しく躾ける祖母と、その期待に応えるべく、祖母亡き後もその愛に苦しむ孫娘の姿を描く本作。「アイデンティティクライシス」「母娘問題」「共依存関係」などをキーワードにひも解いていきます。

登壇者 島原夏海 ほかゲスト
定員 20名
企画 無名劇団
問い合わせ info@mumeigekidan.net

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 17:00~20:30 (18:30までの参加可)開催

初めての非暴力コミュニケーション(NVC)

【コミュニケーション/ワークショップ】 会場:研修室B
1月19日17:00~20:30 (18:30までの参加可)研修室B
初めての非暴力コミュニケーション(NVC)
〜「いい人」をやめて、「誠実に」生きるヒント〜
多少嫌なことがあっても、気持ちを抑えて大人の態度をとろうとしたり、逆に感情的になってしまったり。自分らしく生きるのって難しい。そんな人におすすめのワークです。NVCは、今起きていることを丁寧にみつめるマインドフルなコミュニケーション。まずは気づきと受容の感度を高めることからはじめてみませんか。

定員 15名程度
講師・企画 身体と呼吸と心と。
https://www.body-breath-heart.com
年齢制限 高校生以上
途中入退場 途中入退場不可(18:30までの参加は可)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 17:30~18:00開催

南無阿弥 Da Session

【音楽】 会場:本堂
1月19日17:30~18:00本堂
南無阿弥 Da Session
浄土宗のお経、インドの横笛バーンスリー、パーカッションによる30分のセッション。

出演 秋田光軌(読経) HIROS’(バーンスリー) 岩本象一(パーカッション)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 19:00~20:30開催

いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界

【トーク】 会場:本堂
1月19日19:00~20:30本堂
いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界
心かさねあう歌を求めて
20年にわたり神戸ルミナリエの会場音楽を作曲してきた上⽥益は、自然災害・戦災の被災地で追悼の合唱曲を歌う市⺠参加型⾳楽イベント「レクイエムプロジェクト」を⽴ち上げました。社会において芸術には何が可能か…僧籍も持つユニークな作曲家と秋田光彦住職が対談、国内外の演奏活動も映像で紹介します。

出演 上田益
トークゲスト 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職)
お問合せ Facebookページ「いきるいのるねがう」
https://www.facebook.com/ikiru.inoru.negau/
企画 ホシノ貴江
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


表現者たちのカタリバ~ハラスメントのないチームづくり~

【トークサロン】 会場:研修室A
1月19日19:00~20:30研修室A
表現者たちのカタリバ~ハラスメントのないチームづくり~
安心・安全な環境で表現活動を継続していくために、携わる人全員が心がけるべきことは何でしょうか。また、苦痛な状況が避けられなくなった時、どのような行動を取るのが良いのでしょうか。専門家を交えて一緒に考えを深めてみませんか?温かいお茶菓子を用意してお待ちしております。

ファシリテーター 中嶋悠紀子(プラズマみかん)
講師 檜山洋子(弁護士・ヒヤマ・クボタ法律事務所)
対象 チームで表現活動を行う方、またはテーマに関心のある方。
定員 20名
企画 中嶋悠紀子(プラズマみかん)
年齢制限 対象年齢18歳以上

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 13:00~19:30開催

imagesー像zo・象sho・想so

【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー
1月19日13:00~19:30ウォールギャラリー
imagesー像zo・象sho・想so
Installation
すがた、かたち、音、におい、質感、温度、空気。感じとれるままのimage。
それらによってこころのなかにできる心象。これもまたimage。
見知らぬ土地をめざすタビビトがともにするのは、こころのうちにわき起こるimageひとつかもしれない。
旅の途中で、そして目的地で、新たなimageに出会い、タビビトが携えてきたimageはどのように変容するのだろうか。

企画・作 margin and B side(江藤まちこ/松田祥宏)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/19 13:00~20:30開催

いのちのことばを収集する

【展示】 会場:大階段
1月19日13:00~20:30大階段
いのちのことばを収集する
いのちに気づく経過を分かち合う
「いのちに気づく演劇プログラム」と掲げられた應典院の新しい演劇祭SDN2018参加有志が、様々な方の「いのちのことば」に出会いに行きます。そのフィールドワークで収集した「いのちのことば」を共有する展示。いのちってなんだろう? 生きるってなんだろう? ちいさな気づきの経過を分かち合います。

企画 島原夏海(無名劇団)・戒田竜治(應典院寺町倶楽部 事務局長)
運営 應典院舞台芸術祭SDN2018制作委員会

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

1月20日開催のプログラム

1/20 13:00~14:30開催

いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界

【コンサート・トーク】 会場:本堂
1月20日13:00~14:30本堂
いきるいのるねがう―作曲家上田益(すすむ)の世界
心かさねあう歌を求めて
クラシックを超えて幅広い音楽を手掛け、追悼と希望の合唱プロジェクト「レクイエム・プロジェクト」を主宰する、ルミナリエ会場音楽の作曲家上田益の作品を、声楽アンサンブルとピアノで演奏。トークゲストに秋田光彦住職・秋田光軌主幹を迎え、芸術、宗教、社会を縦横に語り合います。

出演 上田益(ピアノ)/ヴォックスフマーナ(声楽アンサンブル)
トークゲスト 秋田光軌(浄土宗大蓮寺副住職・應典院主幹)
コメンテーター 秋田光彦(浄土宗大蓮寺・應典院住職)
お問合せ Facebookページ「いきるいのるねがう」
https://www.facebook.com/ikiru.inoru.negau/
企画 ホシノ貴江
年齢制限 乳幼児入場不可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ

【アートセラピー】 会場:研修室A
1月20日13:00~14:30研修室A
クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ
クレヨンによる簡単な描画やイメージ遊びで、人間関係のストレスを解消します
イメージの力を使うと普段と違う力が出ます。このワークショップでは、なぐり描きや円などの簡単な絵を描いてイメージ遊びをします。大切な人とより仲良くなる、苦手な人が大丈夫になるといったことが起こるかもしれません。気持ちよく心が揺れる楽しさを体験してください。

①クレヨンのなぐり描きによる対話と心の揺らぎ
クレヨンでなぐり描くスクィグルという技法を用いて対話を試みます。自分のコミュニケーションの特徴に気づくことができます。
②対人関係を円で表し、イメージで揺らす
自分が対人関係を持っているのかが円の描画に表れます。さらに、イメージ遊びによって固定されていると感じていた関係性が揺らぐことを体験します。
③視点を変えることで、自分の中の対人関係イメージを揺らす
別の人物の視点を取ることによって、意識しにくい相手の理解や自分の思いの発見がしやすくなります。また、その変化を樹木の描画によって再確認します。
企画 三島瑞穂
年齢制限 小学生以下入場不可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/20 15:00~16:30開催

みつみちのえ

【演劇】 会場:本堂
1月20日15:00~16:30本堂
みつみちのえ
光み智の会
なむあみだぶつ と唱えてみる。なむあみだぶつ と踊ってみる。そっと寄り添い、ときには求め導き、母と娘の時間を耳と心と日常と骨格を通して少しだけ紐解いていく。

演出・振付 諏訪いつみ
出演 千田訓子 美香本響(meyou) 小村七海(ゲキゲキ/劇団「劇団」) 秋田光軌(浄土宗應典院主幹、浄土宗大蓮寺副住職) 諏訪いつみ

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


参加型朗読劇『道頓堀心中冥途往来』

【参加型朗読劇】 会場:研修室A
1月20日15:00~16:30研修室A
参加型朗読劇『道頓堀心中冥途往来』
上方落語×まち歩き=艶笑喜劇心中?
観光家の陸奥賢はじつは伝説の演劇ユニット「茶坊主」の代表でした。10代後半の頃に若気の至りで演劇ユニットなんかを作ってしまい、それを20年ぶりに復活。復帰第一作の『道頓堀心中冥途往来』を参加者と一緒に輪読して楽しみます。その後、有志でまち歩きも実施。作品舞台を歩いてみましょう。

進行 陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
年齢制限 18歳以上入場可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ

【アートセラピー】 会場:研修室B
1月20日15:00~16:30研修室B
クレヨンによるイメージ遊びと心の揺らぎ
クレヨンによる簡単な描画やイメージ遊びで、人間関係のストレスを解消します
イメージの力を使うと普段と違う力が出ます。このワークショップでは、なぐり描きや円などの簡単な絵を描いてイメージ遊びをします。大切な人とより仲良くなる、苦手な人が大丈夫になるといったことが起こるかもしれません。気持ちよく心が揺れる楽しさを体験してください。

①クレヨンのなぐり描きによる対話と心の揺らぎ
クレヨンでなぐり描くスクィグルという技法を用いて対話を試みます。自分のコミュニケーションの特徴に気づくことができます。
②対人関係を円で表し、イメージで揺らす
自分が対人関係を持っているのかが円の描画に表れます。さらに、イメージ遊びによって固定されていると感じていた関係性が揺らぐことを体験します。
③視点を変えることで、自分の中の対人関係イメージを揺らす
別の人物の視点を取ることによって、意識しにくい相手の理解や自分の思いの発見がしやすくなります。また、その変化を樹木の描画によって再確認します。
企画 三島瑞穂
年齢制限 小学生以下入場不可
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~

【朗読公演】 会場:気づきの広場
1月20日15:00~16:30気づきの広場
「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~
「本読みの時間」
人はその人生の中で、区切りという終止符を打ち続けている。生きるということは、ある意味終止符の連続で、終わりにした過去を繋げている。連なりの中、ある時ふと気づく。過去は完了となり、完了は始まりの土台となる。
何かを、誰かを、いつかを、愛していた。そんな物語の連なりを目論んでいます。

構成 甲斐祐子
出演 徳永健治 東千紗都(匿名劇壇) 伊藤駿九郎(KING&HEAVY/theatre PEOPLE PURPLE) 甲斐祐子
年齢制限 15歳以下入場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/20 17:00~18:30開催

初めてのビオダンサ

【ボディワーク/ダンスワークショップ】 会場:本堂
1月20日17:00~18:30本堂
初めてのビオダンサ
−南米発!生命のダンス−
音楽、動き、グループがひとつになり、いのちが踊りだします!丁寧なファシリテーションのもと、快適な空間で、ダンスを通して生命と出逢い、ふれあいます。誰かにみせるためのパフォーマンスではなく、今ここに感じていることを表現する体験です。ダンス経験は問いません。

ファシリテーター 深澤 康弘(国際ビオセントリックファウンデーション公認ビオダンサ・ティーチャー)
対象 18才以上
(ご注意:感情面の動きを促進する可能性もありますので、精神的にとても不安定な状態にある方にはお勧めできません。自己判断・自己責任にてご参加ください。)
持ち物 動きやすい服装、タオル、水
企画 身体と呼吸と心と。
https://www.body-breath-heart.com
参考 日本ビオダンサ・ファシリテーター協会
https://www.biodanza.jp
年齢制限 18歳以上
途中入退場 途中入退場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


ありのままの自分を許す自己肯定感ワークショップ

【ワークショップ】 会場:研修室A
1月20日17:00~18:30研修室A
ありのままの自分を許す自己肯定感ワークショップ
ドラマセラピーワークショップ
「どうすれば自分に自信が持てるか?」「どうすればもっと自分を好きになれるのか?」「どうすれば傷付いた自分を癒せるか?」それらを体験的に身に付けられる場づくりを行います。

ファシリテーター 足達龍彦
定員 20名
企画 場づくりカレッジ「えすけーぷ。」
問い合わせ overcontrollers@gmail.com

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


フィリピン音楽体験ワークショップ

【音楽】 会場:研修室B
1月20日17:00~18:30研修室B
フィリピン音楽体験ワークショップ
竹楽器を使って
主に伝統的な竹楽器を使って、フィリピンの音楽(ルソン島北部山岳地帯、ミンダナオ島などの地域のもの)を体験してみましょう。楽器経験のない方、楽譜が読めない方でも、楽しくご参加いただけます。楽器はこちらでご用意いたします。音楽を通して、フィリピンに関心を持っていただけたら幸いです。

出演・進行・企画 田口雅英(現代音楽作曲・竹楽器製作)
年齢制限 小学校中学年(3・4年生)以上 (内容の理解の為)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~

【朗読公演】 会場:気づきの広場
1月20日17:00~18:30気づきの広場
「本読みの時間」愛してた。~過去ではなく、完了として~
「本読みの時間」
人はその人生の中で、区切りという終止符を打ち続けている。生きるということは、ある意味終止符の連続で、終わりにした過去を繋げている。連なりの中、ある時ふと気づく。過去は完了となり、完了は始まりの土台となる。
何かを、誰かを、いつかを、愛していた。そんな物語の連なりを目論んでいます。

構成 甲斐祐子
出演 徳永健治 東千紗都(匿名劇壇) 伊藤駿九郎(KING&HEAVY/theatre PEOPLE PURPLE) 甲斐祐子
年齢制限 15歳以下入場不可

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/20 19:00~20:30開催

應典院モニターレビュアー公開座談会2019

【トーク】 会場:本堂
1月20日19:00~20:30本堂
應典院モニターレビュアー公開座談会2019
應典院を俯瞰する~レビュアーから見た應典院寺町倶楽部~
2017年7月より導入された應典院モニターレビュアー。これは應典院で行われる催事を應典院の運営に関わる人ではなく、一般市民よりレビューしてもらう企画です。このレビュアーの方々に互いの体験を語り合い、共有してもらいます。その様子を見ることによって、應典院という場がどのような場所であるか浮かび上がってくるという試みです。

登壇者 岩橋貞典(脚本家・演出家、オリゴ党所属) たかはしみほ(劇作家・演出家、カルディア代表) 二朗松田(デザイナー・脚本家・演出家、カヨコの大発明所属) 仲口タクマ(お笑いユニット パルボロイン) 西田悠哉(劇作家・演出家・俳優、劇団不労社所属) 室屋和美(劇作家、役者、WEBライター、劇作ユニット野菜派所属) 横林大々(作家、『即興小説バトル』主宰) ほか
進行 泉寛介(應典院寺町倶楽部 執行部役員)
企画 應典院寺町倶楽部モニタレビュアーワーキングチーム
途中入退場 途中入退場OK

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


「趣味の時間」

【朗読】 会場:気づきの広場
1月20日19:00~20:30気づきの広場
「趣味の時間」
meyou主宰の諏訪いつみと「本読みの時間」主宰の甲斐祐子が、それぞれの趣味嗜好を全開にお届けするタイトル通りの空間。

動いて読む人 諏訪いつみ(meyou/満月動物園)
読んで喋る人 甲斐祐子(「本読みの時間」)
演奏する人 林聡子〈筝曲奏者〉
ほか

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

コモンズフェスタ2019開催プログラム目次

1/20 13:00~17:00開催

imagesー像zo・象sho・想so

【インスタレーション】 会場:ウォールギャラリー
1月20日13:00~17:00ウォールギャラリー
imagesー像zo・象sho・想so
Installation
すがた、かたち、音、におい、質感、温度、空気。感じとれるままのimage。
それらによってこころのなかにできる心象。これもまたimage。
見知らぬ土地をめざすタビビトがともにするのは、こころのうちにわき起こるimageひとつかもしれない。
旅の途中で、そして目的地で、新たなimageに出会い、タビビトが携えてきたimageはどのように変容するのだろうか。

企画・作 margin and B side(江藤まちこ/松田祥宏)

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

 


いのちのことばを収集する

【展示】 会場:大階段
1月20日13:00~17:00大階段
いのちのことばを収集する
いのちに気づく経過を分かち合う
「いのちに気づく演劇プログラム」と掲げられた應典院の新しい演劇祭SDN2018参加有志が、様々な方の「いのちのことば」に出会いに行きます。そのフィールドワークで収集した「いのちのことば」を共有する展示。いのちってなんだろう? 生きるってなんだろう? ちいさな気づきの経過を分かち合います。

企画 島原夏海(無名劇団)・戒田竜治(應典院寺町倶楽部 事務局長)
運営 應典院舞台芸術祭SDN2018制作委員会

■■ 企画応援ご予約窓口 ■■

【企画応援ご予約窓口とは?】こちらからチケットをご予約いただきますと、チケット代金の一部が企画者に製作費の援助としてキャッシュバックされます。チケットは1日パス券・4日パス券のみの発売で複数のプログラムにご参加いただけます! 個別のプログラムについてはご予約窓口に関わらず、当日先着順にてご参加いただけます!

【主催】

應典院寺町倶楽部

【運営】

應典院寺町倶楽部コモンズフェスタ・ワーキングチーム
コモンズフェスタ2019実行委員会

【協力】

浄土宗應典院

コモンズフェスタ2019について

1998年から開催されてきたコモンズフェスタの中で、今回は初めてとなる企画公募を行いました。多数の応募をいただきまして、応募いただいた方々で実行委員会を組織し、毎月1回集まって企画内容や運営などについて議論して進めています。

分野も表現形態も多彩な企画と企画者の皆さまにお集まりいただきまして、実行委員会内でのコラボによる企画なども実現にむけて動いております。

どうか生まれかわった新しいコモンズフェスタにご期待ください!

コモンズフェスタとは?

コモンズフェスタとは?

1998年から劇場寺院「應典院」を舞台に開催されている「コモンズフェスタ」は、アートと社会活動のための総合芸術文化祭です。コモンズとは英語で共有の財産、フェスタとはイタリア語でお祭り、という意味です。互いの知恵や人脈を共有し、認識や発想をより豊かにすることを目指して開催しています。

⇒これまでのコモンズフェスタに関する記事はコチラ

会場:浄土宗應典院

應典院

浄土宗應典院は、大蓮寺三世誓誉在慶の隠棲所として1614年に創建された大蓮寺の塔頭寺院です。1997年に再建される際、一般的な仏事ではなく、かつてお寺が持っていた地域の教育文化の振興に関する活動に特化した寺院として計画され、〈気づき、学び、遊び〉をコンセプトとした地域ネットワーク型寺院として生まれ変わりました。

應典院会場案内

⇒浄土宗應典院 施設案内はコチラ